こんにちは。こうです。
1年ほど前のことです。
ユニリーバのクリアフォーメン ヘア&スカルプエキスパート シャンプーの試供品を貰いました。
僕は普段、アンファーのスカルプDシャンプー(オイリー)を使っているのですが、せっかくなので試供品を使ってみました。
使ってみると、洗浄力はよく、僕の脂ぎった頭皮はさっぱり。でも洗いあがりはギシギシしないでサラサラ、いい香り。
なんかいいかも(#^^#)
値段を調べてみると1,000円しない。スカルプDよりかなり安い。
当時、スカルプDで抜け毛が減っている実感もなかったので、ちょっと浮気心が・・・。
「クリアフォーメンでも変わらないんじゃない。」
それで、試供品がなくなったところで、クリアフォーメン ヘア&スカルプエキスパート シャンプーを買ってみました。
使い始めは、試供品と同じでいい感じと思っていました。
でも、1ヶ月以上使い続けているところで、ふと感じることが。
ん、抜け毛増えてない?
当時はシャンプー時の抜け毛が多かったので、とても数えれる状態ではなかったですが。
それでもシャンプーの時に、手につく泡に混じる抜け毛が多い気がする。
ぞーーーとしました。
しまったーーー、スカルプDやめたからか(想像)。
あれくらいの抜け毛で済んでたのはスカルプDのおかげか(想像)。
そこでクリアフォーメンについて調べてみました。
成分としては、値段相応で他の同価格帯のシャンプーと同じようなものでした(ラウレス硫酸Naとか)。
シリコンの一種が含まれています。洗いあがりのサラサラ感はこのおかげのようです。
そもそも育毛とか抜け毛予防を目指した商品でもないようです。
抜け毛、薄毛の心配がない人には、問題のない、普通にいいシャンプーだと思います。
でも、僕のような悩みを抱えている人がスカルプDから乗り換えるシャンプーではなかったです。
ちなみに、僕が購入したクリアフォーメン ヘア&スカルプエキスパート シャンプーは、商品リニューアルの為か、現在はホームページに載っていませんでした。
一方で、スカルプDシャンプーは髪と頭皮環境の改善を目指した商品で、頭皮に負担となる成分は配合されていないとのことです。
「パラベン」「サルフェート」「鉱物油」「合成香料」「合成着色料」「フェノキシエタノール」「シリコン」は使用していないとホームページに記載されています。
(2023/03/26 22:17:22時点 楽天市場調べ-詳細)
という訳で、半分以上残っていたクリアフォーメンは処分させて頂きました。ごめんなさい。
今はスカルプDシャンプーとリアップX5で、抜け毛が減っています(詳しくはこちらの記事)。
今は効果を実感していますし、浮気せずに地道に育毛頑張りたいと思います。
スカルプDさん、すみませんでした。