節約

高齢の親の携帯料金(ガラケー)がスマホ並みの6千円超えっ!! 親の月額料金チェックして。

こんにちは。こうです。

少し前ですが、離れて暮らすぼくの両親がガラケーをスマホに変えたいと言ってきました。

いっしょに住んでいるならともかく、離れているし、面倒だなーと思いつつ、現状把握からスタートしました。

ぼく
ぼく
携帯料金上がると思うよ。いま月いくら払ってる?
母
7千いくらか引き落とされてるけど
ぼく
ぼく
ガラケー2台で7千円台か。思ったより高いね。明細ある?
母
ないよ。

料金明細は郵送されておらず、メールで通知がくるだけでらしい。

スポンサーリンク

親のガラケーの月額料金を確認

うちの親はソフトバンクのガラケーです。

ネットで調べてみると、「My SoftBank」にログインすれば料金明細を確認できるらしい。

母親に確認するまでもなく、「My SoftBank」なんて使ったことがある訳がない。

母親に電話越しで説明して、「My SoftBank」を利用できるようにして、ログインして、明細を見てもらうなんて絶対無理。

こちらで「My SoftBank」にログインすることにしました。

暗証番号を教えてもらい、母親の携帯に送信されたパスワードを送ってもらい、ログインできました。

そして請求金額を見てみると・・・、2台で7千円どころか、9千円を超えている月もあります。

さらに詳しく見てみると、母親は毎月1千円台から2千円台がたまにあるくらい。

そうだよねー。ガラケーの料金ってこれくらいだったよ、ぼくも。

となると、問題は父親の携帯。なんと、毎月5千円台から6千円台の料金です。

「格安じゃないほうのスマホかよ。」

楽天モバイルにしているぼくと奥さんのスマホ代を足した料金よりも2千円以上高いです。

なぜガラケーの月額料金が6千円超え?原因分析と対処

無駄なパケット料金

請求明細を見てみると、「S!メール(MMS)」で3千円以上払ってる。

ぼく
ぼく
お父さんって、携帯メールよく使う?
母
使ったことないと思うよ。

どういうこと?

確認してみると、父親は自分でメールを送ることはないけど、ダイレクトメールが送られてくることはあるらしい。

なんと、父親は見もしないダイレクトメールを受信し続けて、受信で使ったパケット代に毎月3千円以上支払い続けていたのです。何年にも渡って。

考えられません。

ダイレクトメールは、帰省したタイミングで、すべて配信停止にしてやりました。

無駄なオプション料金

でも、メールのパケット代3千円を引いても、月額3千円前後。

まだ年寄の使うガラケーとしては高いです。原因はなにか。

オプションサービス料として、「Wホワイト」に934円支払っている。

Wホワイトというオプションは何か調べてみると、通話料金が半額になるサービスでした。

父親の通話料金を確認すると、毎月20円とか40円。ほとんど使っていない。割引額は半額の10円とか20円。

10円とか20円の通話割引を受ける為に毎月934円の定額料を払ってる。

何してんの。

「My SoftBank」で解除できるオプションだったので、解除することを親に伝えて、こちらで解除しました。

これで、合わせて4千円くらい毎月の料金が安くなります。

過去の通話料金をもとに考えたら、絶対こんなオプション必要ないのに。

ソフトバンクのショップで通話料金が半額になることを強調されて、勧められるまま加入したのか。

Wホワイトに加入すると、端末代が安くなるとかのキャンペーンで加入してしまったのか。

いずれにしても、情報に疎い年金暮らしの年寄から、本人が気づかないことをいいことに、継続してお金を吸い取っている。

本当に良心的な会社なら、携帯の利用状況をもとに不要なオプションを年1回でも案内するとかしたらいいのに。そんなシステム簡単に組めるでしょ。

スマホへの切り替えは?

利益優先なんで、ソフトバンクに限らず、こんなこと多いんでしょうね。腹が立ちます。

ぼくが加入している楽天モバイルの3.1GBプランなんて、月額1,600円(税抜)ですよ。

通話料金は定額じゃないんで、長電話すると高くなる可能性があるけど、とっても良心的な料金だと思います。

ぼくは楽天ポイントをこつこつ貯めているので、月の支払いが0円になったこともあります。

ぼくの親にも楽天モバイルのスマホに乗り換えさせてあげたいです。でも、格安スマホはハードル高いかな。

高齢の親がガラケーを持っている場合、思わぬ高額な料金を支払い続けていることがあります。

一度、毎月の支払額を聞いてあげて下さい。

さて、スマホへの切り替えのほうはどうしたものか。

ぼくの親は年金暮らしなので、支払額はできるだけ増やしたくない。でも、ぼくは近くに住んでいないので、サポートが必要。

悩ましいです。また、考えます。