こんにちは。こうです。
先日、ぼくの両親がスマホにしたいと言ってきたことを次の記事でご紹介しました。
とりあえず、めちゃくちゃ高くなっていたガラケーの月額料金は安くしてあげました。そしてスマホ切り替えの件は、月額料金が高くなるよ、と言ってほったらかしていました。
ほったらかすと言っても、ぼくのほうではいろいろ検討していたんですよ。親には言わずに。
大手キャリアのスマホは年金暮らしの親には料金高いし、でも一緒に住んでいないから、近くに店舗がない格安スマホだと、何かあった時に困るかなー。
ワイモバイルなら、今契約しているガラケーがソフトバンクだし、最寄のソフトバンクの店舗にワイモバイルもある。でもワイモバイルは、格安スマホとしては、月額料金が高め。
2ギガプランだと1年目はワンキュッパ割で1,980円になるけど、2年目から2,980円になっちゃう。
ぼくが使っている楽天モバイルなら、ぼくと同じ3.1ギガプランで月額1,600円。通話は少ないので、月額2,000円くらいでおさまると思う。
でも、店舗が親の家から少し離れてる。
格安スマホにしたら、ぼくのほうで設定とか、ほとんどお世話しないといけないし。
んー、どうしよう、と考えていると。
簡単に言うなよ。
まー、よく分からずに言ってることだし、イラついてもしょうがないし、検討のペースを上げることにしました。
検討事項は、
・大手キャリアor格安スマホ
・通信会社はどこにする
・料金プランはどれにする
・オプションは必要か
・購入機種
・支払方法(クレジットor口座振替)
・新メールアドレス取得
・新メールアドレス通知先
・データ移行の対象と必要性
とりあえず、これくらいかな。それでは検討していきます。
スポンサーリンク
検討事項
大手キャリアor格安スマホ
大手キャリアは、店舗が近くにあり、サポートが良いが、料金が高い。
格安スマホは、店舗が近くにない場合があり、サポートは弱いが、料金が安い。
年金暮らしであることを考えると、料金は可能な限り安いほうがいい。
今はガラケーで通話とメールを少しする程度なので、スマホになっても通話とメール以外はあくまでおまけと考えられる。家に固定電話もあり、通話に関しても代替手段はある。
上手く使えなかったり、すぐに問題が解決しなくても、それほど困ることはないし、故障して使えなくなっても、しばらく待てる、と思う。
ということで、サポートよりも料金を重視して、格安スマホを選択します。
でも、格安スマホだと、全部やってあげないといけないなー。気が重い。
通信会社はどこにする
格安スマホの通信会社はどこにするか。
格安スマホと言うと、ぼくの中では、ワイモバイル、楽天モバイル、UQモバイル、マイネオあたり。他にも会社はあるけど、この4つから絞り込みます。
ワイモバイルは店舗が多い。でも、料金は、2ギガプランだと1年目はワンキュッパ割で1,980円になるけど、2年目から2,980円になっちゃう。通話10分以内無料がついての料金だから、通話をよくするなら安いです。
楽天モバイル、UQモバイル、マイネオは高速通信3GB(楽天モバイルは3.1GB)で、月額料金はそれぞれ次の通り。
楽天モバイル 1,600円
UQモバイル 1,680円
マイネオ 1,600円
楽天モバイルやマイネオとワイモバイルの2年目以降の料金差は、1,380円です。
楽天モバイルやマイネオには「楽天でんわ」アプリ、「mineoでんわ」アプリという通話アプリがあって、30秒10円で通話できます。
差額の1,380円でできる通話は、4,140秒です。分になおすと69分。1時間9分です。
ぼくの親が1カ月でこんなに通話することはありません。
ということで、楽天モバイルかマイネオです。
この2択なら、ぼくが利用していて詳しく教えてあげられる楽天モバイルです。
それに、楽天モバイルは2019年10月に自前の設備による携帯電話事業を開始して、NTTドコモ、au、ソフトバンクにつぐ、第4のキャリアになります。そうなれば、親の家の近くに店舗ができるかも。
料金プランはどれにする
料金プランは、うちの親の場合、3GBもあれば十分です。
楽天モバイルの3.1GB、1,600円で決定です。
オプションは必要か
オプションで必要な可能性があるのは、端末保証的なオプションです。
でも、ぼくは加入していません。
壊れたら新しい安い機種を買うことにしています。壊れて買ったことはありませんし、今の機種の使用期間は3年を超えました。
買ってすぐ壊れた場合は加入していたほうがお得ですが、長く使えた場合は、加入しないほうがお得です。
また、高いスマホなら加入したほうがいいかのしれませんが、安いスマホなら加入せず、買い替えたほうがいいと思います。
もしもの場合の保険ですが、修理の場合、データは消えてしまうことが多いみたいだし、代替機を貸してくれても、うちの親の場合、使い慣れていない機種は使えないような気がします。
ということで、端末保証的なオプションには加入しません。
他のオプションも必要ないと思います。
購入機種
購入機種は安いほうがいいです。
楽天モバイルのサイトでみると、SHARPのAQUOS SENSE2がキャンペーン価格で656円/月でした。一括払いなら14,580円。
これで十分。もっと安い機種でもいいけど。
ぼくが今使っている機種よりハイスペックかも。
支払方法(クレジットor口座振替)
うちの親、クレジットカード持ってたかな。
口座振替にすると、毎月手数料が100円(税別)いるみたい。
クレジットカード持っていなかったら口座振替かな。クレジットカード作るの面倒だし。楽天カード作ればお得だけど。
楽天カードの新規入会&利用キャンペーンは常時開催されていて、最低でも5,000ポイント、ポイントアップ時には7,000~8,000ポイント貰えることもあります。
ポイントは、楽天モバイルの支払いにも使えるから絶対お得なんだけど、年金暮らしでも作れるのかな。
楽天カードのキャンペーン詳細確認と申し込みはこちら↓からできます。
新メールアドレス取得
うちの親はソフトバンクのガラケーなので、ソフトバンクのメールアドレスを持っています。
でも、楽天モバイルに乗り換えたら、ソフトバンクのメールアドレスは使えません。
フリーメールを登録する必要があります。
無難にGmailかな。アンドロイドのスマホなら、どっちみちGoogleのアカウントいるし。
めんどくさいなー。
新メールアドレス通知先
うちの親がメールのやり取りしているのなんて、たぶん数人。
直接会って、スマホ見せて教えれるレベルだと思います。
そんなに気にしなくていいでしょう。
データ移行の対象と必要性
うちの親の場合、データ移行の対象も大したことなさそう。
・電話帳(電話番号とメールアドレス)
・写真データ
電話帳の件数はしれてると思います。
写真データは面倒なんで、スマホに替えてから、孫の写真をLINEでいくつか送っておけばいいでしょう。
検討終了
とりあえず検討は終わりました。
検討するだけでも面倒なのに、実際に手続きしてあげて、アカウントとって、端末使えるようにして・・・。
先送りしたくなります。
でも、これも親孝行と考えて頑張りますか。
今回検討した楽天モバイルについては、こちら↓から詳細確認や申し込みができます。